加古川市主催「『ありのままの自分』で働ける職場環境をつくる〜LGBTQ+に関する企業の取り組みから〜」に登壇します

2月19日(水)14:00〜15:30に開催されます、加古川市主催「性の多様性について考える 企業向けセミナー『ありのままの自分』で働ける職場環境をつくる〜LGBTQ+に関する企業の取り組みから〜」に、虹色ダイバーシティ代表の村木が登壇します。
多様な人が働きやすい職場づくりを進める中で、こんな疑問や悩みはありませんか?
「LGBTQ+に関する取り組みを進めたいが何から始めたらいいんだろう…」
「そもそもうちの会社にLGBTQ+の人はいるのかな…」
「会社として、なぜ今取り組まなければならないのか知りたい!!」
「大企業なら取り組めるけど、うちの会社ではうずかしいかな…」
このセミナーでは、事前に疑問や悩みをいただき、セミナー当日に解決へのヒントをお伝えします。
参加費無料、定員50名となっております。是非ご参加ください。
性の多様性について考える 企業向けセミナー「ありのままの自分」で働ける職場環境をつくる〜LGBTQ+に関する企業の取り組みから〜
■詳細・お申込み
https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/shiminbu/kyoudou/seinotayousei/45540.html
■日時
2025年2月19日(水)14:00〜15:30(受付開始13:30〜)
■会場
加古川市民交流ひろば 会議室2
(加古川市加古川町篠原朝21-8 カピル21ビル5階)
■内容
・LGBTQ+に関する正しい知識を学ぶ
・様々な企業のLGBTQ+への取り組み事例を紹介
・各職場での悩みを共有し、解決策を考える
■講師
村木 真紀(認定NPO法人虹色ダイバーシティ 理事長)
■主催(お問い合わせ)
加古川市 市民協働部市民活動推進課(男女共同参画センター)