寄付をする

follow us

メディアや公人などによる不適切な発言があった場合の報告先まとめ

不適切発言報告先まとめ

インターネット、テレビ番組、新聞記事、議員発言、職場や学校…

LGBTQ等の性的マイノリティに関して、公の場で不適切な発言や、人権侵害が疑われる言動が相次いでいます。言動をしっかり見直してもらい、再発を防ぐために、一人ひとりができることがあります。様々な相談窓口や通報窓口を知っておくこと、できるだけ記録を残しておくことが大切です。

【インターネット】

・X(旧Twitter)
▶︎違反の報告(https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/twitter-report-violation

・Facebook
▶︎不正利用の報告(https://www.facebook.com/help/1753719584844061/?helpref=hc_fnav

・Instagram
▶︎安全のためのツール(https://about.instagram.com/ja-jp/community/safety

LinkedIn
▶︎不適切なコンテンツ、メッセージ、安全上の問題を報告する(https://www.linkedin.com/help/linkedin/suggested/6036/-?lang=ja

YouTube
▶︎不適切なコンテンツの報告(https://support.google.com/youtube/answer/2802027

・Yahoo!
▶︎Yahoo!ニュースヘルプ「不快な投稿・規約違反の投稿を削除してほしい」(https://support.yahoo-net.jp/PccNews/s/article/H000006461

【メディア】

・テレビやラジオなどの放送番組に関する報告
▶︎BPO放送人権委員会(https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1126

・新聞の記事に関する報告
▶︎各新聞社
▶︎日本新聞協会(https://www.pressnet.or.jp/contact/

・広告に関する報告
▶︎JARO(https://www.jaro.or.jp/koe/index.html

【公務員、政治家】

・国家公務員に関する報告
▶︎各府省の人事担当部署

・地方公務員に関する報告
▶︎各自治体の行政不服審査制度
▶︎公益通報制度

・国会議員に関する報告
▶︎各政党
▶︎衆議院決算行政監視委員会(https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/tetuzuki/kessan-kujo.htm
▶︎参議院行政監視委員会(https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/gyousei/index.html

・地方議員に関する報告
▶︎各政党
▶︎議会の政治倫理審査会に審査請求等(自治体による)

・市区町村長に関する報告
▶︎市長への手紙(ホームページから送れる場合も)
▶︎自治体の人権相談窓口

・国会、地方議会への請願、陳情
▶︎各議会のホームページに手続きが記載されています。

【職場】

・職場に関する相談
▶︎各都道府県の総合労働相談コーナー(厚生労働省管轄)
https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
▶︎日本労働組合​総連合会https://www.jtuc-rengo.or.jp/soudan/madoguchi_ichiran.html
▶︎東京弁護士会(https://www.toben.or.jp/know/iinkai/seibyoudou/news/post_26.html
▶︎千葉県弁護士会(https://www.chiba-ben.or.jp/soudan/consultation/lgbts.html
▶︎札幌弁護士会(https://www.satsuben.or.jp/center/by_content/detail15.html
▶︎大阪弁護士会(https://soudan.osakaben.or.jp/field/lgbt/index.html
▶︎福岡県弁護士会(https://www.fben.jp/whats/lgbt.html
▶︎宮崎県弁護士会(https://miyaben.jp/system/lgbt_legal_advice/

【学校】

・学校や教職員などに関する相談
▶︎各自治体の教育委員会

【全般】

・法務省法務局(http://www.moj.go.jp/JINKEN/index_soudan.html
▶︎セクハラやインターネット上での誹謗中傷など、人権侵害が疑われる内容全般について相談することができます

SHARE

  • LINE

URLをコピーしました。

PICK UP

寄付で応援する寄付で応援する

follow us